コース・月謝 費用について 家庭教師 埼玉|小学校受験 埼玉|PTSは、埼玉県在住のプロ家庭教師だけで運営しています。 埼玉県内どこにお住まいでも指導に伺います。

家庭教師募集

お問い合わせ

0120-200-506

県西部の二つの私立小学校の説明会に参加してきましたので報告します。

西武学園文理小学校:
25年度入試については昨年までより問題が易しくなったことで点数は
アップしたようです。受験者数252名、合格者208名で倍率は1.2倍と
変わらずでした。受験回数は予定の2回+1回を実施。受験者のうち県
内勢が35%(第1志望が多い)、都内勢が65%(併願が多い)と傾向
が明確でした。県内の生徒は比較的有利かもしれません。9月受験に
なったことで反応は良かったようですが、受験が早くなったことで、
幼児教室や家庭教師にとっては対応に追われることになりました。

26年度入試については、①ペーパー(問題は易しく、考える問題を
多くしている)②制作(与えられた条件で絵を描く:完成度よりも
努力や表現力を見る)③運動(ボール、マット、バランス、縄跳び
などを行う:ミスがあっても諦めずにやりとげるか)④行動観察
(移動中なども幼児を見て規律などを確認)という内容で、おもな
判断基準は「聞いて考える」(一生懸命聞いて考える姿勢や態度)、
「しっかり元気なあいさつ」(声の大きさなどで、内向的な子は不
利)、「ルール・マナー」(グループなどでなかよくできるか、協
調性があるか)などのようです。

約2時間半の試験で総合判定されますが、特に優れているよりも、平
均的な生徒のほうが有利かもしれません。親子面接は両親でも片方
どちらかでも可。

26年度入試日程は
1回:9月末~10月上、2回:10月中、3回:10月下の計3回を予定。説
明会は既に始まっているので、学校のHPなどを確認の上参加してく
ださい。

星野学園小学校:
学校が掲げている3つの柱は①情操教育(ゆたかな「こころ」と「からだ」
を。)②学力養成教育(進んで学ぶ、楽しさを。)③英語教育(コミュニ
ケーションの力を。)です。

星野小学
↑説明会会場

25年度入試については受験者数151名、合格者139名で倍率は1.09倍で
した。受験回数は3回で、第1回の9/27入試で単願のほとんどの生徒は
合格しています。全生徒450人中、県内の生徒が約8割の401人を占めて
います。

設備面では星野ドーム(天然芝で広さが高校サッカーグラウンド並み
で特にドーム内のアスレチックが人気)、ロッククライミング広場、
そして地域を拡大したスクールバスなど充実しています。

授業では科目ごとの専任制で教師は2人体制、学年に1人必ず予備の教
師がいるので何かあっても安心です。

26年度入試は面接・ペーパー・運動・制作・行動観察の内容で、9/26
(木)、9/27(金)、10/19(土)の計3回実施。入試説明会は6月か
ら始まりますので、詳しくは学校HPを確認の上参加してください。
Continue reading “西武文理・星野小学校説明会”

開智・開智未来中高の説明会に参加してきましたので報告します。
(長いので箇条書きとさせていただきました)

開智

開智中・高:一貫部にTコースを設置。中高一貫部の大学合格実績としては東大10
名、国公立医大12名、他国公立大70名、早慶137名、上智・理科大125名、
G-MARCH 181名。上記国公立医大と合計で医学部医学科41名合格。以上生徒数245
名での実績。

高校部からの入試では併願での倍率1.04倍と過去最低だったが、併願受験の合格
者9割が県立浦和・浦和一女・大宮・春日部との併願者。事前相談をした上で、単
願の場合は2回の入試で9割が、3回目で全員合格している。したがって事前相談で
基準をクリアすることが合格のほぼ絶対条件。

26年度は一貫クラス120名、先端クラス120名の計240名を募集。入試日程はこれ
まで第1回・先端A・第2回・先端Bの順で行っていたが変更(未来中の項に表記)。

受験料は20000円で3回、25000円で4回受験可能。開智未来との2校出願であれば
30000円ですべての受験が可能。合格発表は当日夜の22:00にインターネットで
見ることができる。

開智未来中・高:中学受験は991名受験で725名合格。募集108名に対し入学者131
名。57%の受験者が開智中との併願者(昨年から2割減少)。入学者の65%が埼玉
県内出身。

26年度入試ではT未来クラスを新設(Tはトップor東大or特待か)、募集人員を
135名に増加。4科入試のみ(2科入試廃止)とするが、特別選抜入試は2科での
判定も行う。

中学部入試日程(開智中との併願を考慮)

1/10(金) 午前 開智先端A     午後 未来選抜1
1/11(土) 午前 開智第1回     午後 未来選抜2
1/12(日) 午前 開智第2回     午後 特別選抜1:未来
1/19(日) 午前 特別選抜2:未来
1/23(木) 午前 開智先端B

(受験料は上記開智中に記載)

高校部の受験では受験者335名で合格者315名。入学者85名。併願者の入学率が
昨年8.8%から14.8%に増加。入学生の66%は単願。

26年入試の合格圏(開智クラス以上)の目安:内申単願5科22以上、併願5科23
以上。

SS(偏差値)は以下。

S特待(T未来)      単願69  併願70
S特待・A特待(T未来)  単願67  併願69
準特待(T未来・S未来)  単願66  併願68
S未来クラス        単願64  併願66
開智クラス         単願62  併願64
(特待は7月~12月の上位3回平均、その他は上位2回の平均。)

基準に届いてない生徒(SS50程度)でも、早目から希望して校長主催の勉強
会に参加していれば可能性があるとのことですので、どうしても入学したい場
合は相談してみては。

詳しくは高校のHPなどを見た上で、事前相談会等に参加ください。
Continue reading “開智・開智未来中高説明会”

今週は中3生の中間テスト対策で忙しかったのです。

ですが・・・

範囲が短すぎませんか?(苦笑)

実質1か月弱しか授業もしてないですし、修学旅行との兼ね合いがある
ことも承知ですし、来月からは部活動の大会で忙しくなることも・・・

すべてわかりますがっ!

さすがに範囲表見て呆れました。

数学は因数分解の最初までで、英語ときたらレッスン1だけだったり。

一体平均点はどれぐらいになるやら、ですよね。

ですが、しかし、そうはいかない様子なのです。

どうやら教師のみなさんもさすがにこれはマズイと思うらしく、
1・2年のまとめ内容までテストに入れてくるケースが多いのです。

結局、この範囲をいくら頑張ってもこれまでの成績通りに点数がつく
という仕掛けになっているのが見え見えで、内申点を中3で頑張って
差を埋めようとしても、「そうはいかん」と返り討ちに・・・

毎年この時期にこんなことを考えながら指導しています。
Continue reading “中3生の中間テスト”

GW中、わたしも故郷に帰省してきました。

東日本大震災で被害を受けた地域も、少しづつではありますが復興しつつある
みたいです。

そんな中、新幹線で仙台を通過する際、「復興の証拠?」を見つけました。

仙台駅

仙台駅の駅名表示の上にご当地キャラ?がしっかりと・・・
伊達政宗・・・ですよね(笑)

思わず新幹線の中で吹いてしまいました(汗)

話は変わりますが、帰省中、真っ青になる経験がありました。

財布(免許証・保険証・キャッシュカード+現金数万入りの豪華セット)を落として
しまったのです!

あわてて警察に届け出てみたものの、半ば以上諦めていました。銀行に連絡し、後は
免許証と保険証の再発行をどうしようかと思っていた時、いきなり電話が・・・

なんと、落とした場所のお店で預かってくれていたのです。

しかも中身は100%無事!

さっそく伺ってささやかながら御礼をした上で、受け取ってきました。

外国人が日本の習慣で驚いていたのが、落ちた財布を交番に届けたり、誰もそこから
持ち去ったりしないということでした。

この正直さが日本人の民度の高さ、清廉さの証拠なのでしょう。

ここ最近文部科学省あたりから愛国心を中心にした道徳教育を厳しく行おうとする
姿勢がうかがえますが、押し付けの「愛国心」よりは「思いやり・優しさ」こそを
ぶれない軸にしたほうが良いのでは?

社会がこのような民度を背景に成り立つ限り、自然に自分の国を愛する気持ちは
生まれてくるような気がします。

第二次大戦後の近代史をしっかりと教えた上で現在の日本がどのように成り立って
きたのかを客観的に生徒たちに考えてほしいですね。

一方で、「日の丸・君が代」を公式行事で蔑にする教師については賛同できません。
生徒たちの鑑として、「公人」として教師は存在すべきですので、もう少し行動に
責任を持ってほしいと思います。

以上、「徒然なるままに」語らせていただだきました(汗)
Continue reading “安心しました”

© 2009 Professional Tutors Saitama Co., Ltd.

PAGETOP