コース・月謝 費用について 家庭教師 埼玉|小学校受験 埼玉|PTSは、埼玉県在住のプロ家庭教師だけで運営しています。 埼玉県内どこにお住まいでも指導に伺います。

家庭教師募集

お問い合わせ

0120-200-506

埼玉栄中学・高校の説明会に参加しましたので報告します。

埼玉栄中学・高校:
新校舎は28年6月完成予定。

↓会場入り口
栄入口

中学部入試変更点は
英検3級でスーパーイングリッシュ入試→合格者は難関大クラスを選択可。
難関大(特待)クラスの午後入試科目変更→①国・算、②算・理の2科目に

入試日程
1月10日・11日 午前・午後 ①埼玉栄中学・高校、②大宮ソニックシティ
1月14日・20日 本校会場のみ

↓説明会会場
栄説明会DSP

高校部入試

偏差値基準   単願     併願
αS    A70B68C66  A70B69C68
α        65      65
S        61      63
特別進学     56      58
総合進学     51      54
保健体育     50      54
(αSはA特待・B特待・C特待)

北辰テストは7~12月の3科or5科の2回平均、他の会場テストも参考。
内申・加点等については個別相談にて確認してください。

入試日程
1月22日(木) 単願・併願Ⅰ、1月23日(金)併願Ⅱ、1月25日(日)併願Ⅲ

以上詳しくは各学校HPを見てください。
Continue reading “埼玉栄中・高説明会”

県教育局の進路状況調査で今年3月に県内の国公私立中学、特別支援学校を
卒業した6万5774人の生徒のうち、高校などに進学した割合が98.6%で3年連続
で過去最高だったことが新聞報道などから分かりました。

全日制高校への進学率は93.5%と前年より0.3ポイント上昇、定時制高校は逆に
2.1%と前年より0.1ポイント低下したとのこと。

定時制高校の中でも、授業の取り方次第で3年間で卒業しやすい昼間部がある
学校への進学率は下がっていないのですが、夜間部のみの学校への進学率は
低下しているみたいです。

公立高校への進学率は60.2%で前年比0.2ポイント減に対し、私立高校への進学
率は25.5%で前年より0.5ポイント増加しました。

これらの原因として、県内の私立中学が増えたことや、県の補助制度の充実が
影響していることが考えられます。

また、少子化で一人あたりの子どもにかける教育費が増えていることも影響して
いるかもしれませんね。
Continue reading “高校進学率が3年連続”

武南中学・高校の説明会に参加しましたので報告します。

(中学入試)
H26年は42名入学。受験485名、合格406名。

中高一貫教育のテーマは「共に学ぶ、協調する心」、「文系タイプ、
理系タイプも共に、響きあう学び」

第1回生(昨年入学)の教育活動:年間240日授業(35週)、長期休業
(夏期・冬期・春期)補習、平日補習、講習、ICT教育(日立と提携)、
学習合宿など。学力は徐々にではあるが上昇中。

ICT教育:21世紀型スキルの習得
全教室にPCと電子黒板設置、校舎各所に無線LANのアクセスポイントを
設置、校内ネットワーク構築、1人1台iPadを所持などにより、配布物、
連絡、宿題などを電子化。成績管理なども簡単に。

H27年度入試
第1回1/10(土)AM・PM、第2回1/12(月)、第3回1/15(木)

↓会場の様子です
武南

(高校入試)
国公立大学24名(昨年23名、一昨年7名)、早慶上理14名(昨年7名)、
G-MARCH66名(昨年56名)合格。昨年度から進路指導のやり方を大きく
変えることで実績がアップ。全生徒について担任・学年主任・教科担当、
進路指導、校長などが話しあい、進路選択をサポート。

27年入試の「合格の目安」は(いわゆる「カクヤク」という言葉では
なく、「A判定」と表現します)
特進 
特待  単願SS68かつ内申5科22 併願SS68かつ内申5科22
準特待 単願SS67かつ内申5科21(単願のみ)

選抜  単願SS62かつ内申5科19 併願SS63かつ内申5科20
進学  単願SS57又は内申5科18 併願SS59又は内申5科19
(特進→選抜→進学のスライドあり)
内申「1」は不可。
SSは7月以降の模試の3科の2回平均。
(北辰、V模擬、W模擬など。SAPIXは+10評価)

27年度入試日
特進単願&特進併願2 1/25(日)、特進併願1 1/23(金)
選抜・進学単願 1/22(木)、併願1 1/23(金)、併願2 1/27(火)、
併願3 2/11(水)(1月入試はいずれか1回しか受験できない)

その他詳しい情報については学校のHPなどをご覧ください。
Continue reading “武南中学・高校説明会”

昌平中学・高校の説明会に参加しましたので報告します。

新生昌平スタート8年目で、難関私立大学(早慶上理・ICU、G-MARCH)の
合格者数が過去最多の120名に。
「手をかけ、鍛えて、送り出す」を実践している。

選抜アスリートクラスからも早稲田・慶応それぞれ1名合格。
国公立大学合格者数も28名。

スポーツでもバスケットだけではなく、ラグビー・サッカー・陸上などで
実績を出している。

↓会場入り口
昌平会場入り口

(中学入試)
H26年は55名入学。受験360名、合格223名。
H27年入試変更点は
①Tクラス25名を新設(募集は合計80名に)
②Tクラス入試2回実施。昌平スカラシップⅠ・Ⅱのみで一般合格なし。
③試験会場は本校・大宮ソニック・越谷コミュニティセンター・アクシス春日部

入試日程は1/10(土)AM・PM、1/11(日)AM・PM、1/13(火)、1/16(金)、
2/5(木)でTクラス入試は1/10・11のPM

2回以上の出願で30000円で何度でも受験可

(高校入試)
H26年度は受験1719名(1929名)、合格1641名(1859名)、入学439
名(488名)だった( )は25年度。
事前相談でOKだった生徒は100%合格。事前相談で不可だった生徒
でも入試で上のクラスにスライド合格者あり。

H27年入試は
定員は400名(内部進学60名)

事前相談の基準(自己推薦)

特別進学
 クラス     単願SS 併願SS
T特選      68    70
特選        65    67
特進アスリート  63    64
 特進      62    63
選抜アスリート&選抜は単願SS59又は英検準2級、
併願SS60又は英検準2級

内申合計(9科又は5科)、英検などで最大4ポイントまで加点
(その他加点制度あり)
標準進学コースで事前相談でOKが出なかった場合
基準-1ポイント 入試時+15点  
基準-2ポイント 入試時+10点  
基準-3ポイント 入試時+ 5点

入試日程は推薦単願1/22(木)、併願1/22(木)・1/23(金)、
一般2/2(月)

より詳しい情報をお知りになりたい場合は学校HPなどで確認して
ください。
Continue reading “昌平中学・高校説明会”

開智学園の学校説明会で判明した内容を報告します。

↓会場
開智学園2014春

まず初めに開智学園が日本橋女学館中学・高校と教育提携し、平成27年
(予定)から共学化し、新コースを設置するという内容です。これに伴い、
グループ名も「日本橋・開智教育グループ」となるとのこと。

また、同じく平成27年度から茨城県守谷市とつくばみらい市隣接地区に
「開智望小学校」を開校予定だということです。これは「学習指導要領」に
「国際バカロレアの初等教育プログラム」を取り入れ、「国際社会に貢献
できる、心豊かな創造力・発信力を持った人材の育成」を目指す取り組
みのようです。既に茨城県知事学校設置計画承認は得ているとのことで、
1、2年生から募集を始めるとのこと。

これは二つとも興味深い話題です。今後の続報に注意したいと思います。

その他詳しい情報については学校HPをご覧ください。
Continue reading “開智学園説明会”

埼玉県教育委員会から今春の公立高校入試の実倍率が発表されています。
全日制普通科の平均倍率は1.20倍で、昨年最終の1.17倍を上回りました。

以下は、1回目の志願先変更後の倍率が1.50倍を超えていた高校(学科
別)の倍率が実倍率ではどう変化したか、および定員を超えて合格した
人数です(公立高校は1.2倍を超えた場合、クラス数の50%をプラスし
て合格者を出しているようです。例えば8クラスあれば、4名ということ
です。また合格最低点に複数人いた場合も合格にしているようです。)。

学校名    学科等  前年倍率 今年変更後 実倍率 定員超
大宮     理数    3.53    2.43   2.39   1
市立川越   国際経済  1.24    2.04   1.64   4
松山     理数    1.58    2.00   1.93   1
大宮北    理数    新設    1.98   1.73   1
市立浦和         1.70    1.80   1.71   6
和光国際   外国語   1.78    1.72   1.65   1
川越           1.59    1.66   1.55   14
坂戸     外国語   1.53    1.65   1.54   1
鴻巣女子   保育    1.28    1.60   1.44   3
越生     美術    1.23    1.60   1.58   0
市立川口   国際ビ   0.95    1.58   1.43   2
越ヶ谷          1.39    1.55   1.48   8
川越工業   建築    1.28    1.55   1.37   1
越谷総合技術 情報技術  1.73    1.55   1.34   1
越谷総合技術 食物調理  1.05    1.55   1.55   0
越谷北    理数    1.65    1.55   1.60   0
浦和一女         1.30    1.54   1.43   12
川口北          1.44    1.54   1.47   9
浦和           1.55    1.53   1.45   11
所沢北          1.51    1.53   1.50   9
草加南    外国語   1.13    1.53   1.44   1
蕨            1.75    1.52   1.46   9
浦和西          1.52    1.51   1.50   5
川越女子         1.65    1.51   1.47   9
南稜     外国語   1.55    1.50   1.34   1

相変わらず理数系及び外国語系の人気は高いままでした。大宮(理数)は
最後大きく下がりましたが、これは理数系の学科が増えたこと(大宮北)
で分散したのかもしれません。浦和第一女子、所沢北、越ヶ谷などは募集
減の影響が出ていたようです。一方、トップ校や上位校の中で大宮、川越、
川越女子、蕨は少々人気を下げ、募集減だったにも関わらず県立浦和は昨
年の倍率を下回っていました。やはり安全志向は続いているのかもしれま
せん。

PTSのHPから倍率の変化や受験者数などのデータを確認できます。
お役立てください。

↓普通科
http://www.pt-saitama.com/10_Examination/kouritsu-hu.pdf
↓専門科
http://www.pt-saitama.com/10_Examination/kouritsu-se.pdf
Continue reading “公立高校入試実倍率”

高校入試の結果はほぼ判明したところですが、先日今年の入試問題を私立
高校に合格している生徒と一緒に解いてみました。

国語・・・いつもとあまり変わらない様子
英語・・・五文作文の傾向がやや違ったかも
数学・・・ちょっと難しい問題もあったかな
理科・・・地震・地層などトレンドが
社会・・・地理やや重視?公民は三権分立が出ていた

このような感じでしょうか。

印象に残ったのは数学の問題で大問2のコーンに入ったアイスクリーム
(球状)の体積を求めるものでした。

相似な直角三角形の長さの比を用いて球の半径を求めるというもので、
成績的には数学の偏差値が60程度の生徒が戸惑っていました。

初めは三平方の定理を使ったりして段々と混乱してしていき、最後は
完全に「ウキー!」状態に(笑)

解き方を解説すると、「な~んだ・・・(泣)」とちょっとガッカリして
いました。

平均点がどうなるやらですが、記述が苦手な生徒は苦労したかも、という
のが今のところの感想です。
Continue reading “公立高校入試の問題で”

公立高校合格発表にともない、定員に満たなかった高校の欠員募集が
行われます。

全日制では

学校名    コース  人数
小川     普通   25
越生     普通   12
北本     普通   35
児玉     普通   31
児玉     体育    6
白岡     普通    5
白岡     情報    9
進修館    普通    7
蓮田松韻   普通   27
鳩山     普通   31
飯能南    体育   11
深谷     普通    6
宮代     普通   10
浦和工業   電気    8
春日部工業  電気    1
久喜工業   工業化学  1
久喜工業   環境科学  4
狭山工業   電気    4
狭山工業   電子機械  3
進修館    機械シ   9
秩父農工科学 機械シ   1
越谷総合技術 流通経済  3
狭山経済   流通経済  6
所沢商業   情報処理  3
鳩山     情報管理 38
羽生実業   ビジネス  7
羽生実業   情報処理 12
皆野     商業系  56
越谷総合技術 服飾デザ  4
大宮光陵   音楽    6
芸術総合   音楽    2
誠和福祉   福祉    1
いずみ    環境系  10
小鹿野    総合   51
進修館    総合    6

定時制では

学校名    コース  人数
上尾     普通   20
朝霞     普通   65
浦和     普通   31
浦和第一女子 普通   24
大宮商業   普通   31
大宮中央   普通    6
小川     普通   26
春日部    普通   10
川越工業   普通   18
久喜     普通   29
熊谷     普通   27
越ケ谷    普通   41
秩父農工科学 普通   35
所沢     普通    2
羽生     昼間普通  3
羽生     夜間普通 35
飯能     普通   25
本庄     普通   14
市立県陽   普通   54

定時制の専門科では

学校名    コース  人数
大宮工業   工業技術 65
川口工業   工業技術 67
川越工業   工業技術 62
大宮商業   商業   37
市立県陽   商業   29
狭山緑陽   Ⅱ部   26
吹上秋桜   Ⅱ部   52
吉川美南   Ⅱ部   43

進学先が決まっていない受験生は参考にして、中学校の先生と相談して
ください。
Continue reading “公立高校欠員募集”

3月10日は公立高校入試の合格発表です。

わたしも毎度のことながら、近所の某市立高校の発表現場に行ってきました。

合格発表2014

まだ、発表して数分でしたが落ち着いた雰囲気でした。
整然と入学手続きを待つ生徒たちの顔が輝いていました。

わたしが帰るために校門を出たところで出会った親子の、お父様の
落ち着いた顔と生徒の不安そうな顔が対照的で、印象に残りました。

合格してると良いですね・・・

とりあえず合格した生徒達は一安心というところですかね。

実際の「桜」はまだですが、合格発表の会場では「満開の桜」が咲き
乱れていました。

今後の高校生活も楽しんでくださいね。
Continue reading “一足先に「桜」咲く”

埼玉県教育委員会から公立高校入試の出願変更後(1回目)の倍率が発表
されています。全日制普通科の平均倍率は1.19倍で、昨年の同時期と変
わりありません(昨年最終は1.17倍)。

以下は倍率が1.50倍を超えている高校(学科別)です。

学校名    学科等  前年出願 最終倍率  今回出願  変更後
大宮     理数    3.53   3.07   2.43   2.43
市立川越   国際経済  1.24   1.21   2.11   2.04
松山     理数    1.58   1.54   2.03   2.00
大宮北    理数    (今年新設)     2.05   1.98
市立浦和         1.70   1.63   1.82   1.80
和光国際   外国語   1.78   1.72   1.72   1.72
川越           1.59   1.50   1.66   1.66
坂戸     外国語   1.53   1.37   1.73   1.65
鴻巣女子   保育    1.28   1.24   1.65   1.60
越生     美術    1.23   1.20   1.60   1.60
市立川口   国際ビ   0.95   1.00   1.58   1.58
越ヶ谷          1.39   1.31   1.56   1.55
川越工業   建築    1.28   1.20   1.58   1.55
越谷総合技術 情報技術  1.73   1.54   1.60   1.55
越谷総合技術 食物調理  1.05   1.13   1.65   1.55
越谷北    理数    1.65   1.56   1.58   1.55
浦和一女         1.30   1.26   1.55   1.54
川口北          1.44   1.39   1.55   1.54
浦和           1.55   1.50   1.55   1.53
所沢北          1.51   1.44   1.55   1.53
草加南    外国語   1.13   1.22   1.55   1.53
蕨            1.75   1.66   1.53   1.52
浦和西          1.52   1.47   1.53   1.51
川越女子         1.65   1.58   1.51   1.51
南稜     外国語   1.55   1.50   1.45   1.50

市立川越(国際経済)、坂戸(外国語)などが変更後少々下がっています。
逆に南陵(外国語)は上昇しました。最終倍率がどうなるかは発表を待つ
ことになりますが、現在の所それほど大きくは変わらない様子です。

昨年との比較では大宮(理数)が大きく下がり、上位常連の蕨も徐々に
近年下げています。新設の大宮北(理数)と松山(理数)が上げています
ので、理数系及び外国語系の人気は全体的にはあまり変わっていません。
鴻巣女子(保育)が高いのは今後の流れから保育園増設が見込まれている
せいかもしれません。

トップ校では浦和が微増、浦和一女、川越が上昇、川越女子は微減で、浦和、
浦和一女は募集減も影響しているのでしょう。同様に募集減の所沢北、
越ヶ谷も上昇しています。

一方現段階で定員割れの高校は

学校名    前年出願 最終倍率 今回出願  変更後
川越初雁    0.97   1.03   0.99   0.99
狭山清陵    1.16   1.12   0.99   0.99
松山      1.09   1.05   0.98   0.98
妻沼      1.04   1.07   0.97   0.98
和光      0.91   1.04   0.97   0.97
深谷      1.09   1.07   0.97   0.96
宮代      0.87   1.02   0.94   0.93
八潮南     1.00   1.18   0.86   0.89
小川      1.04   1.06   0.85   0.86
鴻巣女子    0.84   0.95   0.81   0.84
蓮田松韻    1.11   1.03   0.79   0.80
北本      1.05   1.02   0.78   0.79
鳩山      0.88   1.00   0.70   0.71
越生      0.82   0.96   0.68   0.70
進修館     0.77   1.00   0.67   0.69

狭山清陵は募集増の影響と思われます。2回目の志願先変更後も定員割れの
可能性が高い高校は越生、北本、鴻巣女子、進修館、蓮田松韻、鳩山などで、
確実に公立高校合格したい受験生には狙い目です。
伝統校の松山(普通科)は2回目の志願先変更であと5人集まらないと定員
割れではありますが、理数科が人気なので結局定員は充足しそうです。

埼玉県の入試情報HPで倍率は見ることができますが、PTSのHPから
も倍率の変化を確認できます。志望校決定にお役立てください。

↓普通科
http://www.pt-saitama.com/10_Examination/kouritsu-hu.pdf
↓専門科
http://www.pt-saitama.com/10_Examination/kouritsu-se.pdf
Continue reading “公立高校入試倍率”

© 2009 Professional Tutors Saitama Co., Ltd.

PAGETOP