昨日(9/22)開催されました昌平中学・高等学校の説明会に参加してきました。
合格基準等資料をたくさんいただきましたので、昌平を志望される会員の方はお問い合わせください。
カテゴリー: 高校受験
本日開催された「2022年度 公立高校入試分析オンラインセミナー」に参加しました。
全国の出題傾向を正答率からみた分析セミナーです。
特に数学・英語・理科の新出内容は役に立ちました。
過去問に頼ることが出来ない現中3生は情報をしっかりと入手してください。
PTSの講師には今回の受講内容を伝達します。
9月15日に開催された大宮開成中学・高等学校 入試説明会に参加しました。
6月に続き2回目の説明会です。
合格基準等、大宮開成を志望する会員にお知らせしていきます。
青山学院大学系属 浦和ルーテル学院中学校・浦和ルーテル学院高等学校の教育機関向け説明会に参加してきました。
中学の外部募集人員は45名、高校の外部募集人員は25名です。
高校入試は今回より単願の一般入試だけとなりました。
出願者が中学、高校とも減ってきているので青学を目指す方にはねらい目かもしれません。
出題傾向等を知りたい会員の方はお問い合わせください。
県教育委員会は7月19日に12校を6校に再編する案をまとめました。
8月18日まで意見公募を行い秋ごろに再編計画を正式決定します。
和光国際+和光、岩槻+岩槻北陵、秩父+皆野、越生+鳩山、八潮南+八潮、大宮工業+浦和工業
和光市二校の統合は本庄+本庄北以来の注目される統合案です。
PTSホームページ内の受験情報ページに公立高校選抜基準を一覧表にまとめました。
今回より前年度からの変更箇所表記をやめました。
打ち込んでいて3次選抜が無くなった学校が多くありましたのでそれだけ抜粋しておきます。
3次選抜が無くなった6校
大宮東5%、狭山経済3%、草加東2%、蓮田松韻5%、鳩山10%、日高5% (%は前年度の入学許可候補者)
選抜基準一覧表URL↓
https://pt-saitama.com/examination/senbatsu2023-1.pdf
本日開催された東京農業大学第三高校・中学校の入試説明会(教育関係者対象)に参加しました。
高校入試のⅡコースで、5科だけでなく3科と9科の基準が増えたようです。
合格基準を知りになりたい方はお問い合わせください。
毎年、七夕の日に宝登山神社(長瀞町)へ合格祈願参りをしています。
今回で17回目となりました。
9月から小学校受験がはじまります。
中学受験、高校受験、大学受験生全員が合格できますようにm(_ _)m(o^^o)
本日開催された、東京成徳深谷中学・高等学校説明会 に参加しました。
特進Sコース以外は、内申点が5教科から9教科での基準になるようです。
本日開催された大宮開成中学・高等学校 入試説明会に参加しました。
校長先生が変わりはじめての説明会です。
合格基準等、大宮開成を志望する会員にお知らせしていきます。
本日オンラインで開催された「埼玉県公立高校入試分析会」に参加しました。
教科書が改訂されてはじめての入試でしたので、変更となった出題傾向を理解できました。
開示得点では難関校別の特徴が興味深い内容でした。
公立高校志望者を担当する家庭教師にセミナーの内容を伝え本番で一点でも多く得点できるようにします。