昨日は北辰テストやその他の模試が実施されました。
出た結果をそのままにせず、そこからどうやって目標校の合格へ結び付けていくかを
考えてみてください。
模試(テスト)は使いよう次第で一番良い教材になります。
ぜひ生かしてほしいものですね。
ちなみに1学期中には以下の模試がまだあります。
経験値を増やす意味で受けてみてはどうでしょうか。
↓中学入試
↓高校入試
↓大学入試
PTSのHPに年間の模試日程がアップされてます。
詳しくはそちらをご覧ください。
昨日は北辰テストやその他の模試が実施されました。
出た結果をそのままにせず、そこからどうやって目標校の合格へ結び付けていくかを
考えてみてください。
模試(テスト)は使いよう次第で一番良い教材になります。
ぜひ生かしてほしいものですね。
ちなみに1学期中には以下の模試がまだあります。
経験値を増やす意味で受けてみてはどうでしょうか。
↓中学入試
↓高校入試
↓大学入試
PTSのHPに年間の模試日程がアップされてます。
詳しくはそちらをご覧ください。
2020年の大学入試改革に向けて塾・予備校では対応に
追われていますが、大学入試自体は少子化の影響でどうなっ
ているのでしょうか。
某雑誌に2017年度の志願者数・倍率が載っていました
ので紹介します。↓
志願者数は増加しており、一方で倍率は上昇しています。
競争が厳しくなるという予想から、早めの受験対策をする
必要があるのではないでしょうか。
今年の私立中学入試の上位校の合格実績が某雑誌に
掲載されていました。
いわゆる御三家の合格実績を塾ごとに見てみると↓
SAPIXが圧倒的に強いですね。
独り勝ち状態になっています。もう少し他塾も頑張って
ほしいものです。
「家庭教師のつぶやき」ブログの担当です。
今回からこちらに引っ越しました。
(以前のブログはhttp://ptstutor.blog52.fc2.com/)
追々これまでの記事もこちらに移動する予定です。
これからよろしくお願いします。
ちょっと前にお知らせしていたブログの引っ越しですが、いよいよ次回から
PTSのHPから直接見れるようになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらのこれまでの記事も徐々に移動していく予定です。
これまでFC2でのブログをご覧いただきありがとうございました。
Continue reading “お引越しのご挨拶”
PTSでさとえ学園小学校の入学式に参加してきたので紹介します。
もう16年目になるんですね。
新入生のみなさんは明るい希望に胸をときめかせていることでしょう。
Continue reading “さとえ学園小学校入学式”
PTSで開智小学校の入学式に参加したので会場の様子を紹介します。
昔、「一年生になった~ら~♪」という曲がありましたが、友達をたくさん作り、
楽しい学校生活を送ってほしいですね。
なお、ブログのお引越しはもう少し先になりそうです。
それまではここでよろしくお願いします。
Continue reading “開智小学校入学式”
4月からPTSのHPとこのブログが新しいサイトに移動する予定です。
(詳細は確定次第おしらせいたします)
こちらのブログにも移動先のアドレス等載せますので、今後とも
よろしくお願いします。
とりあえずのお報せでした(汗
Continue reading “新しくなります(予定)”
いろいろなサイトで今年の中学入試の結果が出ていたので、どのくらいの
受験者数かいたのかを調べてみました。
↓受験者数が多かった中学
(ちなみに集計は個人で行ったので公式に発表されるものと違っている
可能性があることをお断りしておきます)
ここ数年、栄東の受験者数がダントツですね。
都内受験者が本番前の腕試し的な意味で受験するという話も聞こえて
いますが、それにしてもすごい数字です。
東大合格者数で栄東と競り合っている開智が2番手というのも納得ですね。
ただ、こうして見ていると合格者数に対しての実際の入学者数の割合
(歩留まり)がどれくらいかが読みにくそうです(汗
いずれにせよ中学入試は人気があるという事、そして今後中高一貫校が
増えるでしょうから受験者数はそれほど減らないという気がしますね。
Continue reading “私立中学入試の受験者数”
いよいよ桜が咲いて春めいてきましたね。
公立高校の欠員補充の合格発表が終了したことで、中学・高校そして
大学の受験も終了しました(補欠合格とかはまだあるかもですが…)。
新学期からの学校生活にむけて、期待に胸膨らませていることでしょう。
まぁ、入学前の宿題でヒイヒイ言ってる生徒もいますけど(笑
とにかく、受験の終わったみなさん、お疲れさまでした!
Continue reading “サクラサク”
© 2009 Professional Tutors Saitama Co., Ltd.