コース・月謝 費用について 家庭教師 埼玉|小学校受験 埼玉|PTSは、埼玉県在住のプロ家庭教師だけで運営しています。 埼玉県内どこにお住まいでも指導に伺います。

家庭教師募集

お問い合わせ

0120-200-506

中学3年生は今後私立高校入試の相談用の資料として、または目標校の
合格判定や到達度の測定などのために会場テストを受験することも多い
と思います。

埼玉県では「北辰テスト」が代表されますが都内私立や県外私立を受験
する場合はそれぞれの学校で基準としている模試が異なる場合もあり
ます。

各学校の個別相談に赴く際には、見てもらうための資料として対象とし
ている模試結果を持って行くようにしたほうがいいでしょう。

なお、埼玉県で昨年まで行われていたUPテストは今年の4月から実施
されなくなっています。

↓日程表
2017会場テスト日程

一応参考までに、もし受験しようとしていた会場テストが申込み締切日
(表の一番右側の期間)を過ぎてしまった場合にも、直接に電話すれば
受け付けてもらえる場合もありますので、あきらめずに対応してみてく
ださい。
Continue reading “今後の会場テスト日程(高校受験)”

西武台高校の説明会に参加しました。

↓校舎
西武台1

↓会場前
西武台2

↓会場内
西武台3

具体的な基準はこれからとなりますが、説明会では来年の受験では一番
下位のクラスの基準がこれまでよりも厳しくなるとのことでした。

詳しい内容については家庭教師を通じてPTSまで問い合わせてください。
Continue reading “学校説明会5月②”

PTSは家庭教師が手分けして各学校の説明会に参加しています。

大宮開成中学・高校

大宮開成会場

大宮開成高校は受験者も多いですが、近年レベルが上昇し主な併願の
公立高は浦和・浦和一女・市立浦和・浦和西・蕨などが多いようです。


大宮開成入試結果

星野学園小学校の説明会も参加しました


星野

今後も参加した学校をできるだけ紹介していきます。
各学校の詳しい情報については家庭教師を通じてPTSまで問い合わせ
ください。
Continue reading “学校説明会5月①”

さて、これまでの大学合格者数と関連して大学生への仕送り額が過去最低
になったという新聞記事が先月紹介されていました。

首都圏の私立大学に通う下宿をしている生徒への仕送り額が、16年連続
で減少し平均月額85700円と過去最低になったという記事です。

これは家賃平均額を引いた生活費が1日平均790円となり、アルバイトを
しないと生活するのは厳しいという現実を示しています。

学費は上がる、家庭の収入はなかなか増えないというジレンマが学生にも
影響を与えています。

学生の本分は学業にある、というのは真実ですがある程度の生活ができ
なければ必然アルバイトに力を入れざるを得なくなるのも仕方がない気が
します。

特に兄弟姉妹のあるご家庭では家計を圧迫し、結果として兄弟姉妹の
どちらかがにしわ寄せがくるという事実もよく目にします。

国家の将来を担う若者が学ぶ環境を少しでも良くすることができるよう、
良い知恵が浮かぶといいのですが。
Continue reading “大学生活は厳しい?”

前回に「次回は私立大学合格者数を…」と書きながら間があいてしました。
すみません。

さて県内高校の私立大学合格者数ですが、

↓以下の結果です
私立大上位

「早慶上理」は公立では浦和・大宮・春日部・川越が、私立では大宮開成
・開智・栄東などの上位校クラスの結果がかなり目立ちますね。

一方「GMARCH」では公立・私立区別なく、どの高校も健闘しています。
埼玉県は首都圏ということもあり、関東の私立大学へ安定して合格者
を出すことがどうしても求められます。

これまでの「東大」、「国公立大」、そして今回の「私立大」の合格者数
を参考に、今後高校進学を目指すみなさんは志望校を検討してください。
Continue reading “県内高校有名私立大合格者数”

今回は有名国公立大合格者数の一覧です。

↓(50音順です)
国公立大合格者数
(なおこの表は某雑誌に掲載のデータを参考にまとめたものです)

国公立大学に関してみれば、公立高校の方が結果を出していました。
ただ、公立トップ校と言われる高校の序列は少し変わってきているよう
に見えます。

私立では栄東と開智が抜けていますね。

志望校を決める際の参考にしてください。

次回は私立大学合格者数を紹介します。
Continue reading “県内高校有名国公立大合格者数”

昨年度の県内高校における東大合格者数が判明したので紹介します。

↓50音順です
東大合格者数

昨年は栄東が27名、県立浦和が22名と私立高校が県内でトップとなり、
東京・神奈川・千葉と同様に私立高校の天下となったように思えたので
すが、今年は一転して浦和がトップを取り返し、埼玉県はやはり公立の
牙城を私立が崩すところまでは至りませんでした。

また、合格者を出した高校数は昨年は公立・私立合わせて14校だった
のが15校と若干増加したものの、合格者総数は昨年105名に対し94名
と減少してしまいました。

東大合格者数はあくまでも「一つの目安」に過ぎませんが、やはり全国
のトップ校ということですので、気になってしまいますよね。

次回以降は国立大学・私立大学難関校についても見て行きます。
Continue reading “昨年度県内高校東大合格者数まとめ”

大宮ソニックシティで開催された「平成29年度公立高校入試分析セミナー」
に参加してきました。

↓入口と会場の様子
H29公立高校入試分析セミナー1

H29公立高校入試分析セミナー2

どうやら数学の難易度が高く、平均点は相当低くなりそうです。

いずれ各教科についてのまとめを紹介します。
Continue reading “平成29年度公立高校入試分析セミナー”

更新が遅れました。

PTSで4月9日にさとえ学園小学校の入学式に参加してきましたので紹介
します。

↓校門
2017さとえ小1

↓会場の様子
2017さとえ小2

小学受験に関してもPTSは実績がありますので、ご検討の際はお問い
合わせください。
Continue reading “さとえ学園小学校入学式の様子”

県政ニュースからおもしろい記事を見つけました。

県教委で行っている「埼玉県学力・学習状況調査」についてです。

平成27年度から実施しているそうで、児童生徒の学力向上のための指導
改善を進めるためだそうです。

平成27・28年度の調査データは慶應義塾大学SFC研究所へ分析を委託
したようです。

結果の内容は

平成27・28年度の「埼玉県学力・学習状況調査」
調査対象
平成27年度  小学校  708校 150310人分
       中学校  360校 148013人分

平成28年度  小学校  708校 149227人分
       中学校  356校 146323人分

わかったこと
 「子供一人一人がしっかり考え、学び合い、問題を解決するような授業」
は、「子供の学習方法や態度」の改善や、「自分の感情をコントロールして
行動できるなどの力」の向上を通じて、学力を向上させている可能性がある
ということ。

↓詳しい内容は
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/documents/houkokusyogaiyou-hp.pdf

このように裏付けのある結果ということで、今後の学校教育に生かすこと
ができるのなら、とても価値のあるものだと思います。

ただ、個人的な感想ですが
「当たり前のこと」をわざわざ大げさにしただけ、という気がしますが…
Continue reading “埼玉県学力・学習状況調査”

© 2009 Professional Tutors Saitama Co., Ltd.

PAGETOP