コース・月謝 費用について 家庭教師 埼玉|小学校受験 埼玉|PTSは、埼玉県在住のプロ家庭教師だけで運営しています。 埼玉県内どこにお住まいでも指導に伺います。

家庭教師募集

お問い合わせ

0120-200-506

3月10日は公立高校入試の合格発表です。

わたしも毎度のことながら、近所の某市立高校の発表現場に行ってきました。

合格発表2014

まだ、発表して数分でしたが落ち着いた雰囲気でした。
整然と入学手続きを待つ生徒たちの顔が輝いていました。

わたしが帰るために校門を出たところで出会った親子の、お父様の
落ち着いた顔と生徒の不安そうな顔が対照的で、印象に残りました。

合格してると良いですね・・・

とりあえず合格した生徒達は一安心というところですかね。

実際の「桜」はまだですが、合格発表の会場では「満開の桜」が咲き
乱れていました。

今後の高校生活も楽しんでくださいね。
Continue reading “一足先に「桜」咲く”

明日3月3日は・・・「桃の節句」ひなまつりですねっ!

女の子のお子さんをお持ちのお家ではひな人形を飾って・・・

まぁ、確かにそうなのですが、失礼しました><

明日3月3日と4日は埼玉県の公立高校入試が実施される日です。

わたしも本日受験生の指導をしてきたところです、はい。

入試というのは「100%確実」というのはありえません。
(もちろん、倍率が1.0倍以下なら話は別ですが)

ですから、受験生の皆さんは不安に思っていることでしょう。

しかし、条件は皆同じ。

やれることをやりきってきましょう!

時間内に問題を解いて、いかに得点を多くとるのか。
要するにそういうことです。

「始め」の声とともに問題用紙を見て、解けそうな問題から解いていく。
時間のかかりそうな問題は後回しにする。
受験校にもよりますが、残り時間を考えつつ、新たな問題にチャレンジ
するか、すでに解いた問題を見直しするか判断する。

とりあえず、これらのことだけ考えて入試に立ち向かってください。

あとは、できるだけ空白を埋めてください。
「運」も実力のうちです。

「人事を尽くして天命を待つ」

後悔しない受験をしてきてください。
これまでやってきたことは、きっと皆さんを裏切ることはないはずです。

頑張ってください。
Continue reading “明日は何の日?”

埼玉県教育委員会から公立高校入試の出願変更後(1回目)の倍率が発表
されています。全日制普通科の平均倍率は1.19倍で、昨年の同時期と変
わりありません(昨年最終は1.17倍)。

以下は倍率が1.50倍を超えている高校(学科別)です。

学校名    学科等  前年出願 最終倍率  今回出願  変更後
大宮     理数    3.53   3.07   2.43   2.43
市立川越   国際経済  1.24   1.21   2.11   2.04
松山     理数    1.58   1.54   2.03   2.00
大宮北    理数    (今年新設)     2.05   1.98
市立浦和         1.70   1.63   1.82   1.80
和光国際   外国語   1.78   1.72   1.72   1.72
川越           1.59   1.50   1.66   1.66
坂戸     外国語   1.53   1.37   1.73   1.65
鴻巣女子   保育    1.28   1.24   1.65   1.60
越生     美術    1.23   1.20   1.60   1.60
市立川口   国際ビ   0.95   1.00   1.58   1.58
越ヶ谷          1.39   1.31   1.56   1.55
川越工業   建築    1.28   1.20   1.58   1.55
越谷総合技術 情報技術  1.73   1.54   1.60   1.55
越谷総合技術 食物調理  1.05   1.13   1.65   1.55
越谷北    理数    1.65   1.56   1.58   1.55
浦和一女         1.30   1.26   1.55   1.54
川口北          1.44   1.39   1.55   1.54
浦和           1.55   1.50   1.55   1.53
所沢北          1.51   1.44   1.55   1.53
草加南    外国語   1.13   1.22   1.55   1.53
蕨            1.75   1.66   1.53   1.52
浦和西          1.52   1.47   1.53   1.51
川越女子         1.65   1.58   1.51   1.51
南稜     外国語   1.55   1.50   1.45   1.50

市立川越(国際経済)、坂戸(外国語)などが変更後少々下がっています。
逆に南陵(外国語)は上昇しました。最終倍率がどうなるかは発表を待つ
ことになりますが、現在の所それほど大きくは変わらない様子です。

昨年との比較では大宮(理数)が大きく下がり、上位常連の蕨も徐々に
近年下げています。新設の大宮北(理数)と松山(理数)が上げています
ので、理数系及び外国語系の人気は全体的にはあまり変わっていません。
鴻巣女子(保育)が高いのは今後の流れから保育園増設が見込まれている
せいかもしれません。

トップ校では浦和が微増、浦和一女、川越が上昇、川越女子は微減で、浦和、
浦和一女は募集減も影響しているのでしょう。同様に募集減の所沢北、
越ヶ谷も上昇しています。

一方現段階で定員割れの高校は

学校名    前年出願 最終倍率 今回出願  変更後
川越初雁    0.97   1.03   0.99   0.99
狭山清陵    1.16   1.12   0.99   0.99
松山      1.09   1.05   0.98   0.98
妻沼      1.04   1.07   0.97   0.98
和光      0.91   1.04   0.97   0.97
深谷      1.09   1.07   0.97   0.96
宮代      0.87   1.02   0.94   0.93
八潮南     1.00   1.18   0.86   0.89
小川      1.04   1.06   0.85   0.86
鴻巣女子    0.84   0.95   0.81   0.84
蓮田松韻    1.11   1.03   0.79   0.80
北本      1.05   1.02   0.78   0.79
鳩山      0.88   1.00   0.70   0.71
越生      0.82   0.96   0.68   0.70
進修館     0.77   1.00   0.67   0.69

狭山清陵は募集増の影響と思われます。2回目の志願先変更後も定員割れの
可能性が高い高校は越生、北本、鴻巣女子、進修館、蓮田松韻、鳩山などで、
確実に公立高校合格したい受験生には狙い目です。
伝統校の松山(普通科)は2回目の志願先変更であと5人集まらないと定員
割れではありますが、理数科が人気なので結局定員は充足しそうです。

埼玉県の入試情報HPで倍率は見ることができますが、PTSのHPから
も倍率の変化を確認できます。志望校決定にお役立てください。

↓普通科
http://www.pt-saitama.com/10_Examination/kouritsu-hu.pdf
↓専門科
http://www.pt-saitama.com/10_Examination/kouritsu-se.pdf
Continue reading “公立高校入試倍率”

ソチオリンピックが始まってから数日経ちますが、日本選手も健闘して
いますね。女子のモーグルやジャンプ、フィギュア団体戦など、あと一歩
でメダルでしたが、世界中の選手が狙っているのですからそう簡単には
いかないんだと思います。

とにかく、ケガすることなくベストを尽くして頑張ってほしいですね。

さて、一方公立高校入試まであと2週間とちょっと。最後の追い込みで
受験生のみなさんは頑張っています。

しかしながら・・・

やっぱり理科とか社会とか苦手な生徒はいるものです。

大人のわたしなどからすると「ぇ、常識じゃん・・・。」と思う事を
聞いたこともない、と断言されることも多々あり、知識というものに
限ってはやはり年月が必要なのかなと思うことも多い最近です。

(例えば、県名・国名や県庁所在地などなど答えられない生徒は少なく
ありませんよ)

理科や社会という科目は、「外に目が向く」ことが必要なのです。

普段生活の中で、テレビや映画または読書(マンガも含む)に出て
きた様々な単語・地名などに対して「ふ~ん。」と流してしまわずに
「なるほど」と思えるような素地を子供のうちに作り上げる事が必要
なのです。

今、現実にもう受験を迎えようとしている受験生にそんなことを言って
も「時すでに遅し」なのですが、もしまだ子供さんが小学生くらいなら、
家庭の中でそのような下地作りは可能です。

「なんで・・・・なの?」と聞くお子さんにたいして「わかんない」
とか、「自分で調べなさい」ではなく、「じゃあ一緒に調べてみよう
か」という環境を作れれば良いのですが。

幸いなことに今の世の中、パソコンがあればいくらでも「ググる」こと
ができます。

わたしが子供のころのように、いちいち図書館へ行って百科事典を見に
いったりしなくてよくなったのは、文明の進歩だなぁと実感します。

ぜひ、小学生以下のお子様をお持ちの親御さんは心がけてみてください。

そんなこんなでとにかくもうすぐ受験です。

わたしの過去の教え子に、2週間で理科・社会の点数を合計50点伸ばした
生徒がいます。人間、必死になれば何とかなるものだという良い例です。

もっとも、そんなことにならないように、普段の学習が一番大事なのは

「言 う ま で も あ り ま せ ん」
Continue reading “もう少し知識欲を”

寒いですね><

ところで、ソチではオリンピックがスノボ、モーグルなどが予選開始に
なっています。

様々な競技で日本選手の活躍が期待されますね。

その中でも・・・

女子ジャンプの高梨沙羅選手には期待しています。

爽快な大ジャンプでこの寒さごと吹き飛ばしてほしいと思います。

さて・・・

受験生の皆さんも奮闘中です。

実力を出し切って、皆さんそれぞれの金メダルを勝ち取ってもらいたい
ですね。

頑張ろうニッポン!
Continue reading “いよいよ開始!”

1月10日から始まった私立中学入試ですが、1月25日現在の受験者数が
発表されていたので紹介します。

学校名      募集   今年   前年度  昨年比(%)
浦和明の星女子  160    1985    2095    95
浦和実業     120    2273    3049    75
大妻嵐山     140    916    1044    88
大宮開成     120    1512    1503    101
開智       240    3431    4214    81
開智未来     135    1386    1373    101
春日部共栄    160    2081    1439    145
国際学院      80    138     147    94
埼玉栄      120    1651    1510    109
埼玉平成      90    459     566    81
栄東       240   10920    9684    113
狭山ヶ丘      80    618     608    102
淑徳与野     105    1165    1146    102
城西川越     110    935     908    103
昌平        80    463     551    84
城北埼玉     160    1870    1881    99
西武学園文理   150    3136    3566    88
西武台新座     80    841     853    99
聖望学園      80    619     711    87
東京成徳大深谷   70    132     195    68
東京農大第三    90    583     803    73
獨協埼玉     160    2492    2486    100
武南        80    735     820    90
星野学園     100    1955    1776    110
本庄東       80    430     421    102
立教新座     140    1649    1830    90
合計            44375    45179    98
(数字は人数、前年度の数字は最終結果)

2月受験が実施される学校もまだ多いので確定ではありませんが、現在の
ところ受験者数は減少気味です。

埼玉栄、栄東、春日部共栄、星野学園などは昨年を大きく上回っています。
特に栄東は受験者数が1万人を超えて県内でもずば抜けて人気です。
都内からの受験者が多いことも一因ですが、やはり実績を残してきて
いることが大きな原因でしょう。

一方、公立中学は

学校名      募集   今年   前年度  昨年比(%)
伊奈学園      80    598     712    84
市立浦和      40    524     587    89

やはり昨年を下回っていました。少子化の影響は今後も続きますが、景気が
上向いてくるとまた変化が起きる可能性もあります。今後も継続して動向を
注目していきます。
Continue reading “私立中学入試の状況”

センター試験、相変わらずトラブルはあったみたいですが、特に大雪の
ような致命的な問題もなく無事?に終わったようですね。

今年の志願者数は約56万人で、現役が8割、浪人が2割だそうです。
日本史の問題では手塚治虫氏の漫画家人生を題材にして、戦前から戦後
の出来事を尋ねる問題が出ていました。

日本では授業のカリキュラムの問題から、近代史・現代史が弱いという
意見もあるので、どうなるのでしょうか。

英語では今年もリスニング機器のトラブルがあったみたいです。
一斉放送の方が・・・と思うのは古い考えなのでしょうか(苦笑

各教科の平均点などについてはいずれ紹介します。

とにかく、すでに始まっている中学受験、今回のセンター試験、そして
今週からの私立高校入試と、受験生たちは入試の真っ最中。

健康に気をつけて良い結果を勝ち取ってほしいですね。
Continue reading “センター試験”

1月10日に県教育局から昨年12月15日現在での進学先希望調査が発表され
ていました。

倍率の高い上位20校は

学校名    学科等    募集人員  希望者   倍率   昨年同期
市立川越   普通      140     330   2.36   1.95
市立浦和   普通      240     560   2.33   2.33
杉戸農業   食品流通     40      85   2.13   1.65
越谷総合技術 食物調理     40      84   2.10   1.78
越谷総合技術 情報技術     40      83   2.08   1.88
和光国際   外国語      79     154   1.95   1.85
蕨      普通      318     618   1.94   2.20
杉戸農業   生物生産技術   40      77   1.93   1.53
越ケ谷    普通      318▼40 603   1.90   1.66
大宮     理数       40      76   1.90   2.58
市立川口   普通      240     441   1.84   1.57
吉川美南   総合      119     218   1.83   1.66
上尾     普通      238     434   1.82   1.88
川越南    普通      358     637   1.78   1.82
川越工業   建築       40      70   1.75   1.58
新座総合技術 食物調理     40      70   1.75   2.38
所沢北    普通      358▼40 620   1.73   1.61
市立浦和南  普通      320▼40 553   1.73   1.87
市立川口   国際ビジネス   40      69   1.73   0.90
越谷北    理数       40      69   1.73   1.38
(▼40は40名募集減)

上位陣にあまり変わりがありません。大宮の理数や食物関係は高いですね。
市立浦和・市立川越も常連です。

募集減のあった越ヶ谷、所沢北などはやはり厳しい受験になりそうです。

各高校の倍率についてはPTSのHPでも推移など詳しく見られますので
ご利用ください。
Continue reading “公立高校12月15日現在進路希望”

明けましておめでとうございます。

2014年ですね。

数年ぶりに帰省したら、正月早々雷と暴風でした。
なんか嵐の予感・・・(汗)

さて、年が明けるとさっそく勝負の時です。

私立中学・私立高校の受験や大学入試センター試験などなど
受験生にとっての本番ですね。

これまで培ってきた実力を存分に発揮して、見事合格を勝ち取って
ください。

私どもPTSの家庭教師も受験生を最後までサポートしつつ、一緒に
喜びの時を迎えられるよう、精一杯がんばります。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。
Continue reading “明けましておめでとうございます”

さて2013年ももうすぐ終わりですね。
某大手新聞社によると今年の10大ニュースは

1位
2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定
2位
富士山が世界文化遺産に決定
3位
参院選で自民、公明両党が過半数獲得、ねじれ解消
4位
楽天が初の日本一
5位
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞
6位
伊豆大島で土石流災害、死者35人
7位
消費税率8%への引き上げ決定
8位
楽天の田中投手が連勝の新記録
9位
安倍首相、TPP交渉参加を表明
10位
ホテルなどで食材偽装の発覚相次ぐ

だそうです。

入試の面接にお役立てください(笑)

インフルエンザ流行してるみたいです。
初詣など人込みではマスク着用で自衛してくださいね。

来年は午年です。
受験生のみなさん、天高く駆けて合格を勝ち取ってください。

では、良いお年を<(_ _)>
Continue reading “今年はどんな年”

© 2009 Professional Tutors Saitama Co., Ltd.

PAGETOP