このところ中3生の中間テスト対策や修学旅行に絡む日程の変更などで
少々バタバタしています。
この時期に修学旅行に行くのは全く問題はないのですが、だからと
いって1学期が始まって1か月ちょっと、英語などでは2ページしか
進んでいない授業で中間テストを行う理由があるんでしょうか?
もう少し日程的に考えて欲しいものですね。
まあ、部活とか学校行事の絡みで学校側にも事情はあるのでしょう。
ところで・・・
修学旅行に行った生徒に聞いたのですが
「どこが一番印象的だった?」
「金閣寺がキレイだった」
「他には?」
「う~ん・・・清水寺とか薬師寺とか、あんま興味なかった」
そりゃそうでしょうね(笑)
大人になってから、あるいは歴史に興味を持ってからなら、奈良・京都
は魅力的ですが、中学生にとってみれば少しピンとこないのかもですね。
わたしは東北出身なので、奈良・京都は高校の修学旅行でした。
それでも、修学旅行で行った時より、自分で個人旅行で行った京都の時
の方が印象的でした。
いずれ自分で目的を持って、「いかにも」な観光名所だけではなく、
色々な歴史的な場所を訪れてくれるといいなと思います。
まとめtyaiました【修学旅行とテスト対策と】
このところ中3生の中間テスト対策や修学旅行に絡む日程の変更などで少々バタバタしています。この時期に修学旅行に行くのは全く問題はないのですが、だからといって1学期が始まって1か月ちょっと、英語などでは2ページしか進んでいない授業で中間テストを行う理由があるん…
新学期、部活、連休とあわただしいので1年は中間テストがなかったりしますが、前学年のカリキュラムがまだ終わっていない場合もあります。
中間で悪かった科目を期末で頑張ることもできますから、修学旅行や体育祭などがあっても勉強はしっかりしておきましょう。
全く同感です。
清水寺から坂を下って、右手の方へ歩いて行くとあまり知られていない
場所があります。
それを偶然知って、「灯台もと暗し」を実感しました。
「坂本竜馬と中岡慎太郎」が仲良く並んで佇んでいます。
中2で修学旅行に行く地域もありますが、
中学生活を修める旅行です。
いよいよ本格的な受験生!