明日中間テストだという生徒の指導をしてきました。
今回の対策で数学に少し自信がついたようです。
そこで質問、「何点取るつもりなの?」
「数学は60点くらい取れればいいなぁ」
ガックシ・・・
テスト本番もどきで問題を解かせると、ほぼミス無くできています。
家庭教師の腹積もりでは、今回は80点以上取って欲しい、そして苦手
だった数学で、一度良い点数を取って自信をつけて欲しい、なのです。
北辰テストなどと違って、定期テストは範囲が決まっているのである意味
点数が取り易いので、ぜひ狙ってほしいものですよね。
もう少し意欲を持って満点取るぞ、くらいの意気込みが欲しいのですが、
意外と生徒達自身は謙虚?みたいです。
人間、完璧を目指してだいたい80~90%達成できれば良いほうだと
思うので、せめて目標だけは大きく持ってもらいたいものですね。
まだ受験生ではないので、これから少しづつそんな気持ちを持たせてあ
げたいなと思ってますが・・・
1学期の数学で点数を取らないと、
2学期からは内容が難しくなるので、
高得点は困難になります。
私の教え子は、数学の目標を100点にしました。
勝間さんタイプなら目標は高いほうがよいでしょうが、香山さんタイプなら無理せず少しずつがよいでしょう。
頑張れば何でもできるなら、誰でも金メダルもノーベル賞も可能でしょうが。
つまりその生徒の性格によるでしょう。