コース・月謝 費用について 家庭教師 埼玉|小学校受験 埼玉|PTSは、埼玉県在住のプロ家庭教師だけで運営しています。 埼玉県内どこにお住まいでも指導に伺います。

家庭教師募集

お問い合わせ

0120-200-506

ここ最近、北辰テストの結果が返ってきたことも関係し、保護者の方から
志望校をどうしたら良いのか意見を求められます。

通知表が9科で27を越えていれば、現在の北辰テストの偏差値が50前
後の場合、これから次第で選べる学校がかなり変わるケースがありえます
よね。

だから、まずは本人の行きたい高校を決め、現在の状況(成績)を踏まえ
てから考え始めないといけないでしょう。

また、本人が行きたいと思ってる高校だけでなく、学校見学なども利用し
て何校か見てくることがお勧めです。

私立の場合も、9月以降の北辰テストの結果次第でどうなるかわからない
のが実際のところです。

もちろん、何校かリストアップしておき、相談会に行って話を聞いておくこと
は必要です。

部活動をやっていた生徒はこの夏休みで成績が大きく変わる可能性を秘め
ています。

ですから

①本人の希望
②保護者の方の希望

これらを家族で良く話し合った上で

③現在の成績
④9月の北辰テストの結果

を参考に、あらかじめ考えていた学校から上下ランク双方に何段階かに分
けて候補を考えておけばよいのでは、と考えます。

特に公立の場合は、ある程度高めの目標を設定しておきましょう。
Continue reading “志望校選び”

今月15日、市民会館に於いて私塾協同組合主催の「県立高校学校説明会」
が行われましたので報告させていただきます。
特にその中でも気になるトップ校の情報です。

大宮高校:
後期受験では前期受験者の8割が再チャレンジしており、2割は2ランク程
下げて受験している模様。人気の高さを裏付けています。理数科→普通
科を第2志望にしている生徒から合格者が出ている。したがって普通科の
上位に優秀者が多いのが特徴。調査書を重要視してないが、受験者層か
ら考えれば元々差がつかないのが現実。

浦和高校:
外部での活動も同等に評価していこうということで、調査票における特
別活動、その他の評価点を70点、70点(昨年は90点、50点)に設定。し
かしよほど高い実績が無いと70点は取れない。(数名しかいないそうです)
受験者のほとんどが9科評定で45、運動部であったことのメリットは無い
のが現実です。国語の作文では以前、満点の8点を取らせない採点をして
いたとのこと。漢字のハネ等、細かいところで理由付けをしていたよう
です。合格に必要な点は9割。「浦和高校を受験校に決めた理由」を入学
した生徒に聞くと、1位:塾の先生、2位:自分、3位:母親ときて、学校
の先生という答は7位だったそうです。

春日部高校:
今年からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)を申請。1年生から
2クラスを理数クラスとして設定。3月の学校説明会で希望者を募り、人
数が多い場合には成績順で決定する。
センター試験は昨年360名、今年359名とほぼ全員が受験し、国公立の合
格目標は120名。図書館は20時まで開放しており、120席が埋まっている。
高校受験の際の特別活動評価点は55点だが、全国優勝で満点、評価され
るには県大会入賞が最低条件。(ただしレギュラー)野球のシニアリーグ、
サッカークラブチームも評価。生徒会は会長と副会長のみ、英検・数検
のみ評価。

川越高校:
SSHは5年目で、来年以降も申請予定。早慶上智で200名合格者を出し
ている。0(ゼロ)時間目の補講や、朝実習を実施。生徒の希望に応え、
「自主ゼミ」を行う。(例:一橋大小論文対策など)難関私立文系を目
指す「文系Ⅲ」コースを設けた。特色のある生徒を求めており、調査票
における特別活動、その他の評価点を70点、40点(昨年は60点、30点)
に設定。ただし、特別活動は県大会優勝レベルでないと差はつかない。
受験では最低でも8割必要。

熊谷高校:
他校に比べ、受験倍率があまり高くない。前期で274名合格。同点の受
験者が多かったため、入学者が多くなった。前期不合格者の74%が後期
も受験し、このうち40%が合格した。東大合格者は現役が3名、浪人1名
で、国公立の医学部には5名合格。調査票の特別活動は55点、部活動は
レギュラーのみ評価する。春日部高校同様、図書館の開放はPTAの
協力で20:30までで、多くの生徒達が利用している。

加点方式になったことで、受験ではボーダー上に10人程度絡んでくる
ようになり、同点ならば合格とするのは各校共通のようです。

SSH(スーパーサイエンスハイスクール)
特に科学分野に力を入れ、文科省から年間予算が出る。埼玉県では川
越、川越女子、浦和一女、大宮、春日部、早大本庄が指定校。
詳しくは↓
https://ssh.jst.go.jp/
Continue reading “県立トップ校情報”

前回は生徒と夏休みの計画を立てたのですが・・・

ある別な生徒の第1日目の生活ぶりをご紹介します。

11:30 起床
12:00 昼食
13:00 ゲーム
18:30 夕食
19:30 指導(家庭教師の日でした)
21:30 終了後ゲーム
23:00 就寝

典型的なダメな生活ぶりです(笑)

本人談「2時間勉強したじゃん」

もちろん、この生徒とも夏休みの過ごし方について話したのでした。

朝、ご家庭の都合もあるでしょうがみんなで朝食を摂る習慣があれば
生活リズムは保てます。

ぜひご検討を。
Continue reading “夏休みの1日目”

終業式を終えて、早速始まる夏休みの宿題対策。

生徒もウンザリした表情です・・・
でも、そんなに量は無いよ。

ある生徒の宿題(中2です)

国語:漢字ワーク20ページほど
数学:教科書対応ワーク予習含めて24ページ
英語:教科書対応ワーク10ページほど+単語プリント1枚(単語約120)
社会:テーマに沿ったレポート
理科:授業で配布したプリント3枚とワーク14ページ
美術:絵を1枚

う~む・・・

頑張れば7月中、のんびりやっても8月中旬には終わるでしょう。

そう言ったら生徒が「無理。」と一言・・・

まずは一緒に計画から立てましょう!

①毎日勉強する時間(時刻)を決めよう
②そのためにも起床時間を一定にしよう(生活リズム)
③勉強する時間を複数回作ろう
そして・・・
④週単位でノルマを決めよう(進んでなければ指導が地獄に)
⑤終了日時を設定しよう(最悪でも夏休み終了2週前にね)

こうして1週間ごとに見直せば、終わるのでは?

生徒とこうして取り決めてきました。
「ただし、普段の指導は1年生の復習をやるし、宿題も出すからね。」
生徒は・・・「><」

遊んでものんびりしてもいいのです。夏休みですから。

ただし、毎日継続して学習をしましょう。
Continue reading “夏休みですね♪”

少し間が空いてしまいました。

現在期末テスト対策が終わり、一息ついているところです(汗)

さて、本日7月7日は七夕ですね。残念ながら雨模様・・・
織姫様と彦星様は直接会えないので、メールでやりとりかも。

ところで、本日は実は会社の創立記念日でもあるのです。

毎年社員の有志で秩父の寶登山神社までお参りに行っています。
もちろん生徒さん達の合格祈願をさせていただいてます。

この時期ですから大体の年は雨なのですが、不思議なことにお参りの
時間は晴れ間が出ることが多いのです。
私達の行いがいいからですねっ・・・きっと(笑)

私達がお参りした本殿の写真です↓
寶登山
昨年は改修中でしたが、とてもきれいになっていました。

ちなみに・・・帰りは大雨でした。
Continue reading “七夕は何の日?”

© 2009 Professional Tutors Saitama Co., Ltd.

PAGETOP