しばらく間が空いてしまいましたが、最近やっと落ち着いてきました。
と、ここで色々と報告しようと思っていたところ、風邪です・・・
本当に流行ってますし、インフルエンザも今年は注意が必要みたいです。
ぜひお気をつけください。(風邪ひきが言っても説得力ないですが・・・
さて北辰テストの11月も終わり、自己採点してみたところ、なんとか
生徒達は目標点に達してきました。少々ホッとしています。
これで残すは内申書。今月半ば以降は最後の定期テスト対策になります。
現状では受け持っている生徒達はもう、1科目でも上げるしかない、
という笑えない状況ですが、やっと対策の仕方も理解してきており、
提出物などについては既にほぼ出来上がっています。
ただ、これは学校にもよりますがテスト直前で範囲が減ったり増えたり
と、読みきれない場合が多いです。
中3生ですと、いずれ受験で全てやらなければいけないのですから、
それほど影響がありません。ただ、受験学年以外ですと結果的に教師が
端折ったり、後回しにしたりして混乱が生じる場合があります。
ひどい話として、数学の「平面図形・立体図形」「確率」「円周角」に
ついては、受験で出る可能性が高いにも関わらず、大抵省略するか、
時間不足のまま終わっている様子です。
「円周角」は今この時期にやっている中3がいるのが驚きです。
(中2範囲ですよね
とりあえず、これからは定期テスト対策に突入ですが、一瞬だけホッと
した油断をついて襲い掛かった風邪を治して、がんばろうと思います。
もちろんこのブログも(苦笑
風邪には気をつけませう!
インフルエンザの予防接種をしてきました。
昨年、「季節性」と「新型」の両方を打ったことを思えば、
1回で済んで助かりました。
小6教え子のお母さんに聞くと、1800円で打てたと言っていました。
私は3700円。
自治体で価格を統一にしているところが多いようですが、
大きな値段差があるようです。
同じワクチンでしたら節約できるところで接種したいものです。
私立や塾などでは先取り授業をしていますが、公立中学では教科書すべてを終らせていない場合が多いです。特に数学や社会などは自分でやらないと、入試に間に合わないことになってしまいます。
過去問をやりながら、やっていない分野を予習しましょう。
風をひいた生徒には、「入試時ではなくて、今でよかった。」と言いますが、ひかないに越したことはありません。特に朝夕は寒いので気をつけてください。